循環器

交感神経抑制薬①|α遮断薬

交感神経抑制薬

α受容体やβ受容体にアンタゴニストとして作用する

循環器では
血圧低下目的でα1受容体遮断薬
心機能抑制目的でβ遮断薬
を用いる

●α受容体遮断薬
β受容体遮断薬
αβ受容体遮断薬

α受容体遮断薬

α受容体を遮断する

非選択的α受容体遮断薬は
α1・α2受容体の両方を非選択的に遮断する

選択的α1受容体遮断薬は
α1受容体を選択的に遮断する

循環器では主に選択的α1遮断薬が使用される

α1受容体遮断作用

■血管
 血管平滑筋弛緩

■泌尿器
 内尿道括約筋弛緩
 前立腺平滑筋弛緩

◆α1受容体サブタイプ
 α1A・α1B・α1Dに細分類される
 α1Bは主に血管平滑筋に発現
 α1A・α1Dは主に泌尿器平滑筋に発現

α2受容体遮断作用

■交感神経終末
 NA分泌抑制作用遮断
 シナプス間隙へのNA分泌増加

選択的α1受容体遮断薬

α1受容体を選択的に遮断する

■血管のα1受容体遮断
 →血管平滑筋弛緩
 →血管拡張・血圧低下

■泌尿器のα1受容体遮断
 →内尿道括約筋・前立腺平滑筋弛緩
 →排尿障害改善

◯禁忌(共通)
⚫︎本剤成分に対する過敏症の既往歴

◯併用注意(共通)
⚫︎降圧剤・利尿剤・PDE5阻害薬
 降圧作用増強のおそれ

◯副作用(共通)
⚫︎降圧作用による副作用
 過度の血圧低下
 起立性低血圧
⚫︎その他の副作用
 肝機能障害

◯使用上の注意(共通)
⚫︎起立性低血圧に注意
 体位で血圧が変動
 坐位の血圧を指標とし臥位立位も測定
⚫︎投与初期・用量急増時の血圧急低下に注意
 めまい・立ちくらみ・悪心・発汗・動悸
 足高仰臥させ、必要時対症療法
⚫︎車の運転機械操作高所作業注意
 血圧低下でめまいのおそれ

◯服薬指導
⚫︎起立性低血圧について説明
 起床時は急に立ち上がらない

ブナゾシン塩酸塩

ブナゾシン塩酸塩
 (デタントール錠・R錠・点眼)
 α1A・α1B・α1D選択性
 眼房水流出促進による眼圧下降作用あり

◯適応
⚫︎高血圧症
⚫︎緑内障・高眼圧症(点眼)

◯服薬指導
⚫︎かまずに服用
 血中濃度急上昇のおそれ(R錠)

ドキサゾシンメシル酸塩

ドキサゾシンメシル酸塩
 (カルデナリン錠・OD錠)
 α1A・α1B・α1D選択性

◯適応
⚫︎高血圧症

テラゾシン塩酸塩水和物

テラゾシン塩酸塩水和物
 (バソメット錠)
 α1A・α1B・α1D選択性

◯適応
⚫︎高血圧症
⚫︎前立腺肥大症に伴う排尿障害

ウラピジル

ウラピジル
 (エブランチルcap)
 α1A・α1B・α1D選択性

◯適応
⚫︎高血圧症
⚫︎前立腺肥大症に伴う排尿障害
⚫︎神経因性膀胱に伴う排尿困難

◯服薬指導
⚫︎カプ内顆粒はかまずに服用
 徐放剤のため

プラゾシン塩酸塩

プラゾシン塩酸塩
 (ミニプレス錠)
 α1A・α1B・α1D選択性

◯適応
⚫︎高血圧症
⚫︎前立腺肥大症に伴う排尿障害

おすすめ書籍

ポケット医薬品集

ポケット医薬品集 2023年版
添付文書情報だけでなく細かい+αも確認できる医薬品集。調剤にも服薬指導にも役に立つおすすめ書籍です。

薬がみえるシリーズ

薬がみえる vol.1
病態と薬物療法をつなげて知識をつけることができます。現場で働く薬剤師にも、薬剤師を目指す薬学生にもおすすめの書籍です。

交感神経抑制薬②|β遮断薬 交感神経抑制薬 α受容体やβ受容体にアンタゴニストとして作用する 循環器では血圧低下目的でα1受容体遮断薬心機能抑制目的で...
交感神経抑制薬③|αβ遮断薬 交感神経抑制薬 α受容体やβ受容体にアンタゴニストとして作用する 循環器では血圧低下目的でα1受容体遮断薬心機能抑制目的で...