循環器

Ca拮抗薬③|非ジヒドロピリジン系

非ジヒドロピリジン系Ca拮抗薬

刺激伝導抑制作用・心収縮抑制作用が強い
◆冠血管拡張作用ももつ
◆末梢血管拡張作用は弱い
Ⅳ群抗不整脈薬にも分類される
ベラパミル・ベプリジル
 主に不整脈に使用される
ジルチアゼム
 不整脈・高血圧・狭心症と幅広く使用される

ジルチアゼム
ベラパミル
ペプリジル

Ca拮抗薬①|概要 Ca拮抗薬 細胞膜Ca2+チャネルを遮断細胞へのCa2+流入を抑制する ●ジヒドロピリジン系●非ジヒドロピリジン系 ...

レニン-アンジオテンシン-アルドステロン系(RAA系)について確認したい場合はRAA系阻害薬①を参考にして下さい。

ジルチアゼム塩酸塩

●ジルチアゼム塩酸塩
 (ヘルベッサー錠・Rcap・注)
◆ベンゾジアゼピン系Ca拮抗薬
洞結節・房室結節抑制による抗不整脈作用
心筋収縮力抑制による心負荷軽減
◆血管拡張・冠動脈拡張による降圧作用
◆降圧作用はDHP系より弱い

適応
⚫︎狭心症
⚫︎高血圧症
⚫︎上室性頻脈性不整脈(注のみ)

◯禁忌
⚫︎本剤成分に対する過敏症の既往歴
⚫︎重篤なうっ血性心不全
⚫︎2度以上の房室ブロック・洞不全症候群
⚫︎重篤な心筋症(注のみ)
⚫︎重篤な低血圧・心原性ショック(注のみ)
⚫︎妊婦・妊娠の可能性

◯併用禁忌
⚫︎イバブラジン(コララン)
⚫︎ロミタピド(ジャクスタピッド)
 CYP3A4阻害作用により併用薬の作用増強のおそれ

◯相互作用
⚫︎ジルチアゼムの体内動態
 CYP3A4基質薬
 CYP3A4阻害作用

◯副作用
⚫︎催不整脈作用による副作用
 徐脈・洞停止・房室ブロック・心室性不整脈
⚫︎心筋収縮力低下による副作用
 心不全
⚫︎血圧低下による副作用
 めまい・ふらつき・動悸
⚫︎血管拡張による副作用
 顔面紅潮・頭痛
⚫︎その他の副作用
 便秘・歯肉肥厚・肝機能障害 など

◯使用上の注意
⚫︎連用中は勝手に中止しない
 急な中止で症状が悪化の報告あり
⚫︎車の運転・高所作業注意
 血圧低下でめまいのおそれ

◯服薬指導
⚫︎内服は噛まずに服用・脱カプ避ける

ベラパミル塩酸塩

●ベラパミル塩酸塩
 (ワソラン錠・注)
◆フェニルアルキルアミン系Ca拮抗薬
洞結節・房室結節抑制による抗不整脈作用
心筋収縮力抑制による心負荷軽減
◆血管拡張・冠動脈拡張による降圧作用
抗不整脈作用が強い
◆降圧作用は弱い

◯適応
成人
⚫︎上室性頻脈性不整脈
⚫︎狭心症(内服のみ)
小児
⚫︎上室性頻脈性不整脈

◯禁忌
⚫︎本剤成分に対する過敏症の既往歴
⚫︎重篤なうっ血性心不全
⚫︎Ⅱ度以上の房室ブロック・洞房ブロック
⚫︎高度の徐脈(注のみ)
⚫︎重篤な心筋症(注のみ)
⚫︎急性心筋梗塞(注のみ)
⚫︎重篤な低血圧・心原性ショック(注のみ)
⚫︎静注用β遮断薬投与中(注のみ)
⚫︎妊婦・妊娠の可能性

◯相互作用
ベラパミルの体内動態
⚫︎CYP3A4基質薬
⚫︎P糖蛋白基質薬
⚫︎P糖蛋白阻害作用

◯副作用
⚫︎催不整脈作用による副作用
 徐脈・洞停止・房室ブロック・心室性不整脈
⚫︎心筋収縮力低下による副作用
 心不全
⚫︎血圧低下による副作用
 めまい・ふらつき・動悸
⚫︎血管拡張による副作用
 顔面紅潮・頭痛
⚫︎その他の副作用
 便秘・歯肉肥厚・肝機能障害 など

◯使用上の注意
⚫︎連用中は勝手に中止しない
 急な中止で症状が悪化の報告あり

ベプリジル塩酸塩水和物

ベプリジル塩酸塩水和物
 (ベプリコール錠)
K+・Na+チャネル遮断作用も併せもつCa拮抗薬
洞結節・房室結節抑制による抗不整脈作用
心筋収縮力抑制による心負荷軽減
◆血管拡張・冠動脈拡張による降圧作用
抗不整脈作用が強い
◆降圧作用は弱い

◯適応
⚫︎他の抗不整脈薬を使用できないか無効な場合
 持続性心房細動
 心室性頻脈性不整脈
⚫︎狭心症

◯警告
過度のQT延長・トルサードドポアントの発現に
十分注意すること

◯禁忌
⚫︎本剤成分に対する過敏症の既往歴
⚫︎うっ血性心不全
⚫︎高度の刺激伝導障害
⚫︎著名な洞性徐脈
⚫︎著名なQT延長
⚫︎妊娠・妊娠の可能性

◯併用禁忌
⚫︎HIVプロテアーゼ阻害薬
 心室頻拍のおそれ
 CYP450競合的阻害で本剤の血中濃度上昇
⚫︎イトラコナゾール(イトリゾール)
 QT延長のおそれ
 併用薬のCYP450阻害作用により本剤の代謝阻害
⚫︎アミオダロン(アンカロン)
⚫︎エリグルスタット(サデルガ)
 QT延長のおそれ
 併用によりQT延長作用が相加的に増強
⚫︎シポニモド(メーゼント)
 トルサードドポアント等の重篤な不整脈のおそれ
 併用薬の心拍数減少作用による不整脈増強

◯副作用
⚫︎重篤な副作用
間質性肺炎
 致死的な場合もあるので症状を十分に観察
 発熱・咳嗽・呼吸困難・肺音異常に注意
QT延長
無顆粒球症
⚫︎催不整脈作用による副作用
 徐脈・洞停止・房室ブロック・心室性不整脈
⚫︎心筋収縮力低下による副作用
 心不全
⚫︎血圧低下による副作用
 めまい・ふらつき・動悸
⚫︎その他の副作用
 肝機能障害 など

◯使用上の注意
⚫︎増量は3週間投与後に検討する
 十分な効果発現に3週間かかるため
⚫︎定期的に心電図・脈拍・血圧・心胸比を検査
 心電図異常・徐脈、血圧低下は直ちに減量・中止
⚫︎連用中は勝手に中止しない
 急な中止で症状が悪化の報告あり
⚫︎車の運転・高所作業注意
 血圧低下でめまいのおそれ

おすすめ書籍

ポケット医薬品集

ポケット医薬品集 2023年版
添付文書情報だけでなく細かい+αも確認できる医薬品集。調剤にも服薬指導にも役に立つおすすめ書籍です。

薬がみえるシリーズ

薬がみえる vol.1
病態と薬物療法をつなげて知識をつけることができます。現場で働く薬剤師にも、薬剤師を目指す薬学生にもおすすめの書籍です。

Ca拮抗薬①|概要 Ca拮抗薬 細胞膜Ca2+チャネルを遮断細胞へのCa2+流入を抑制する ●ジヒドロピリジン系●非ジヒドロピリジン系 ...
Ca拮抗薬②|ジヒドロピリジン系 ジヒドロピリジン系Ca拮抗薬 ◆末梢血管拡張作用が強い◆心筋抑制作用は弱い◆高血圧症・狭心症に用いられる◆反射性頻脈に注意 ...