循環器

リンパ系②|一次リンパ組織・二次リンパ組織についてのまとめ

リンパ系

リンパを循環させる
リンパリンパ管リンパ組織からなる

リンパ系①|リンパ液・リンパ管・リンパ系の機能や循環についてのまとめ 循環器 体液を全身に循環させる器官 酸素や栄養素の運搬老廃物の回収心臓・血管系・リンパ系からなる リンパ系 ...

今回はリンパ組織についてのまとめです。リンパについて・リンパ系の機能や循環について確認したい場合はリンパ①を参考にして下さい。

リンパ組織

リンパ球の発生・分化・増殖・免疫応答を担う

一次リンパ組織は免疫細胞を発生・分化・成熟する
二次リンパ組織は免疫応答を行う

一次リンパ組織

リンパ球の発生・分化・成熟

リンパ小節はなくリンパ管の出入りもない
リンパ球が産生・分化・成熟し血中へと放出される

骨髄

血球を産生する造血器官
B細胞やNK細胞の分化・成熟を担う

⚫︎骨の中心部にあたる海綿質の髄腔に存在
⚫︎実質造血幹細胞からなる
⚫︎間質血管細網細胞脂肪細胞などからなる
⚫︎栄養動脈が流入し
 毛細血管(類洞)を経て中心静脈へと注ぐ

造血幹細胞骨髄系リンパ球系に分化
リンパ球系のうち
B細胞とNK細胞骨髄で分化・成熟
T細胞は前駆細胞が胸腺に移動し胸腺で分化・成熟

胸腺

T細胞の分化・成熟を担う

⚫︎胸腔内の胸骨の裏側で心臓の前に位置する
⚫︎多数の小葉から構成
⚫︎小葉は皮質・髄質からからなる
⚫︎皮質には未熟なT細胞が存在
⚫︎髄質には成熟したT細胞が存在

骨髄において造血幹細胞骨髄系リンパ球系に分化
リンパ球系のうちT細胞はその前駆細胞が胸腺に移動
胸腺にてT細胞へと分化・成熟する

二次リンパ組織

異物対する免疫応答を行う

リンパ節

リンパ液中の異物に対する免疫応答を行う

リンパ管の途中に介在し全身に300〜600個存在
首・脇・鼠径部など関節部に集中して存在する

リンパ節内部にリンパ小節をもつ
リンパ節では異物の濾過免疫応答が行われる
 ⚫︎マクロファージによる異物の貪食除去
 ⚫︎抗原侵入によるB細胞の分化やT細胞の活性化
 ⚫︎成熟リンパ球による免疫応答

脾臓

血液中の異物に対して免疫応答を行う

左上腹部で胃の裏側に存在
大きさは約10cm x 6cm x 3cm程で重さは約120g

⚫︎被膜脾髄に分けられる
⚫︎脾髄は赤脾髄・白脾髄からなる
⚫︎赤脾臓は、
 毛細血管が網目状に広がりマクロファージが存在
⚫︎白脾髄は、
 リンパ小節からなりリンパ球が存在
⚫︎腹腔動脈が流入し、
 脾動脈、脾臓、脾静脈と流れ門脈へて肝臓へ繋がる

免疫機能のほかに、造血機能・赤血球破壊・血小板貯蔵などを行う

粘膜関連リンパ組織

粘膜から直接取り込んだ異物に対する免疫応答を行う
異物が侵入しやすい粘膜では局所免疫により生体防御が行われる

分泌型IgAによる局所免疫
 ⚫︎粘液中に分泌されるIgAにより局所免疫が機能
 ⚫︎粘膜下のリンパ小節でB細胞が形質細胞が分化
 ⚫︎形質細胞よりIgA産生
 ⚫︎IgAは粘膜上へ輸送される際に分泌成分と結合
 ⚫︎分泌型IgAとなって局所免疫を行う

分泌型IgAの分布
 ⚫︎涙
 ⚫︎鼻汁
 ⚫︎唾液
 ⚫︎気道粘膜
 ⚫︎消化管粘膜
 ⚫︎尿

ワルダイエル咽頭輪

口腔・鼻腔からの異物に対して免疫応答を行う

咽頭移行部に輪上に存在する粘膜関連リンパ組織
扁桃とよばれるリンパ小節の集合体
耳管扁桃・咽頭扁桃・口蓋扁桃・舌扁桃からなる

気管支関連リンパ組織

気管支に侵入した異物に対して免疫応答を行う

気管支粘膜にみられる粘膜関連リンパ組織
気管支粘膜下のリンパ小節が局所免疫を行う

消化管関連リンパ組織

食物や外来異物に対して免疫応答を行う

消化管粘膜にみられる粘膜関連リンパ組織
消化管粘膜下の孤立リンパ小節やパイエル板が局所免疫を行う

空腸はリンパ小節が点在し孤立リンパ小節とよばれる
回腸ではリンパ小節が集まり集合リンパ小節を形成
回腸固有の集合リンパ小節はパイエル板とよばれる

おすすめ書籍

ポケット医薬品集

ポケット医薬品集 2023年版
添付文書情報だけでなく細かい+αも確認できる医薬品集。調剤にも服薬指導にも役に立つおすすめ書籍です。

薬がみえるシリーズ

薬がみえる vol.1
病態と薬物療法をつなげて知識をつけることができます。現場で働く薬剤師にも、薬剤師を目指す薬学生にもおすすめの書籍です。

リンパ系①|リンパ液・リンパ管・リンパ系の機能や循環についてのまとめ 循環器 体液を全身に循環させる器官 酸素や栄養素の運搬老廃物の回収心臓・血管系・リンパ系からなる リンパ系 ...